top of page

設定したショートカットが機能しない。

  • 執筆者の写真: Miki Nomiyama, 野見山美貴
    Miki Nomiyama, 野見山美貴
  • 2019年10月29日
  • 読了時間: 1分

LogicProには、Keyfocusキーフォーカスというものがあります。

え?何それ。 とおっしゃる方が多いかと思いますが、ショートカットの対象となるウィンドウを表示している 青色枠 の部分の名前です。

「設定したショートカットが機能しない。」とおっしゃる方に、キーフォーカスを見逃していることが多いので今回取り上げてみました。


「キーフォーカス」は、現在選択しているウィンドウを青色枠で表示しています。

(例 : 「ブラウザ」に「キーフォーカス」がある状態で「ピアノロール」のショートカットを押してもウィンドウが違うのでその通りに動きません。)


↓以下の青色の枠(キーフォーカス)が、ショートカットの対象となるウィンドウを示しています。(下図では、ピアノロールが選択されている状態)


ちなみに、「tabキー」を押すとで右回りにキーフォーカスが移動し

「tab+Shiftキー」を押すと左回りにキーフォーカスが移動します。



 
 
 

Comments


Featured Posts
Archive
Search By Tags

© 2025 by Miki Nomiyama. All rights reserved.

bottom of page